同人サイトagiatamenteのブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて。写真は、例のパンフに押したスタンプです。
私の愛があふれてますでしょう?(爆)私の月森愛の証明です。幸せ。
そして、イベントレポートの続きです。
12時半を回って、聖地に着きました私は、グッズ売り場をチェック。まだ、ペンライト、残ってる?かろうじて完売ではないらしい。
よし、並ぶぞ。
ダガ歯科師。
目の前で、グリーンが、オレンジが、完売に。いや、ブルーさえ買えればいいんだ。と、カウンターまで。そこで見たものは。
ブルーも完売。
がっくりとひざを折りましたよ。はうう。(泣)反動で、めちゃくちゃな買い物をしました。CD「tutti」、ネオロマンス限定スイーツで唯一残ってたの、ネオロマンス通信VOICEアクターズ。ここまで買って、場所を変え、せめてボイカだけでも!と思い、さらに並びました。そしたら、また!目の前で月森の顔に完売シールが。。。
本日2回目のひざをがっくりと折りました。そして、またまた反動で、月森のストラップと星奏学院購買部のシャーペン、付箋、メモ帳を買いました。下がってしまったテンションを少しでもあげるべく、1時を回ってからコルダ2の試遊台へ並ぼうとしましたら、そこで!美春さんにばったり。一気にテンションあがりました。知っている人に初めて会えましたので。お話させていただき、その後並びました。もう1時10分になっていて、席に向かう人が多くなってきていましたが、私の席がこの回とてもよかったので、やりましたよ。
月森のイベントを体験しました。あの月森が、香穂子に草笛を教えるんです~。よろよろ。何か、ヘッドフォンをしてやると、月森の声が少し低く感じました。もう心拍数が跳ね上がり、このまま心不全で死ぬんじゃないかと思いましたよ!コルダ2をやったら、もしかしたら、本当に死んじゃうかも。(笑)
こうして満足した私は元気に会場へ行きました。
私の、今回の席は、何と!1階、9列!46!島の角なんです。しかも通路挟んで一番前!!!やった!!!
席に座ったら、ステージ近い近い。もう、やる前から大興奮でしたとも。
ですが、ちょっと出勤時間が近付いてきましたので、続きは夜に。
PR
この記事にコメントする。