同人サイトagiatamenteのブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ものすごく天気が悪く、私の体調も決して良くなかったのですが、どうしても、どうしても見たかったので、一人、JR北海道の特急スーパーおおぞらで日帰りで札幌まで見に行きました。
札幌厚生年金会館は、キタラができるまでは吹奏楽コンクールの全道大会も行われていたところで、懐かしいなあと思いながら入りました。(存続を訴える募金活動をしていました。)
雨雨だったのですが、まずダフ屋がいました。しかも「券あるよ」じゃなくて、「券買うよ」でした。やっぱ土日は売り切れたと言うだけあって、なかなか手に入らないプラチナチケットでした。
演奏は圧巻の一言。全員が演奏しながら踊る。飛び跳ねる。なんていうのかな。躍動。そんな感じ。
あまりにコントロールされたその演奏技術と身体表現のコラボに、ステージドリル以上のものを見ました。
最初から最後まで泣いていました。辛かったけど行ってよかった。
札幌厚生年金会館は、キタラができるまでは吹奏楽コンクールの全道大会も行われていたところで、懐かしいなあと思いながら入りました。(存続を訴える募金活動をしていました。)
雨雨だったのですが、まずダフ屋がいました。しかも「券あるよ」じゃなくて、「券買うよ」でした。やっぱ土日は売り切れたと言うだけあって、なかなか手に入らないプラチナチケットでした。
演奏は圧巻の一言。全員が演奏しながら踊る。飛び跳ねる。なんていうのかな。躍動。そんな感じ。
あまりにコントロールされたその演奏技術と身体表現のコラボに、ステージドリル以上のものを見ました。
最初から最後まで泣いていました。辛かったけど行ってよかった。
PR
この記事にコメントする。