忍者ブログ
同人サイトagiatamenteのブログ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まあ、全然活動してない弱小サークルが受かっても、あまり大勢に影響はなさそうですが。
まして、この日近辺、私の仕事がやばい日なので、参加じたいもどうか解らないですけども。
でも、参加したい!
本は絶対に作ります。
絶対に書きかけのアンサンブルを完結!


西地区いー24b

です。
PR
私のスパコミは終了しました。
イベントの規模は大きかったんだけど、月日本はお友達のしかなく、交換して終わりました。(涙)
時代はスリーなんでしょうね。でも月日が好きなんです。


そんな中、わざわざうちのスペースに本を買いに来て下さった方々、本当にありがとうございました。
今回、本当に時間がなくて大変難産でした。
喜んでいただけたならこれ幸い。
次は完結するアンサンブルを書きます!!
5月3日の有明に、私は出現します。新作がコピーのみで少々スペース寂しいですが、
私がでかいので大丈夫でしょう。(爆)
コピー本、今印刷しております。複合機、canonMP640が。
でも製本はホテルでやりますです。これで新刊は曲がりなりにも大丈夫です。
内容は、日常Hあり、とララ本誌での最終回を香穂子目線でなぞったものです。
連載中はずっとずっと納得のいかない展開にやきもきしていたコルダですが、
ここへきて呉先生はなるべく普通の女の子として香穂子を書きたかったのかな?と思いました。
月森は強い揺るがぬ信念をもって音楽に取り組んでいるけど、
香穂子はやっぱり技術もないしいろんなことに目が行くし、ヴァイオリンは好きだけど、絶対に将来プロの音楽家としてやっていきたいと思っているかどうかは不明。(私がララを読んで、香穂子に対して感じたことです。異論がありましたらスルーで)
だからこそ、月森をがっかりさせるようなことを言うけど、…。

っと、これ以上書いたら、ほぼネタバレになってしまいますので。
読みたい方は私のスペース、東6ホールふ10aにお越しください。(宣伝)

おまけはリラックマグッズです。
宜しくお願いします。
続き物のEnsembleは5月3日に間に合いそうもないので、夏コミ発行に変更することにしました。駄作ですが待っていらっしゃる人がもしいたらごめんなさい。でも、クオリティをさらに上げて、ちゃんと終わらせたいので何卒ご了承ください。


で、新刊がないのはさびしいので、落花流水シリーズ、つまりコピー本を充実させます。
もしうちのスペースをご訪問くださる人がいらっしゃいましたら、なにどぞご笑納ください。


おまけも充実させる予定です!


それと、もうすぐ月森のお誕生日ですんで、それに向けてオン活動もやります!
新作を24日までにアップします!
絶対します!!


自分の中での創作意欲が尽きない限り頑張ります。
先日拍手でコメントをくださった方、ありがとうございました!
夏コミの申し込みは終わりました。sccは明日参加費を振り込みます。更にゴールデンウィークのホテルと飛行機を予約しました。


どんだけ金がかかる趣味だろう…。途方に暮れます。

楽しいから良いけどね。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ [PR]

  制作『銀曜日の』 素材『空に咲く花』