忍者ブログ
同人サイトagiatamenteのブログ。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日はコルダオンリー同人誌即売会、「金色デイズ」の当日です。
私の委託物は無事に発売されていたのかどうか、心配ッちゃあ心配でしたが、50円刻みの値段設定で、売り子さまがキレなかったかな?とかも心配でした。
でも良心が許さなかったんで。


で。その金色デイズでコピー本をお買い上げの人のために裏創作をアップしました。まあそれだけでも読めますが、(やってるだけのSSなので)コピー本を読んでから続きだと思って読んでやってくださると嬉しいです。
そして、私自身はアンサンブル2の原稿を。
頑張らないといけないんですが、間に合うんだろうか。心配になってきました。
最低でも落花流水3を作る予定ですが。(爆)
またよろしくお願いします。
そんな私はまだ今月号のララを買っていません。(爆)
PR
ただいま、金色デイズに向けて製作中のコピー本の製本真っ最中です。
委託なので、製本が終わったら終わりじゃなくて、ビニール袋に入れて値段も貼らないといけません。
ちょっと頑張らないと終わらないなあ。
でも明日の朝の宅配に乗せないと28日必着にならないんで、
今日のうちに荷造りまで完了させます!
今、コピー終了待ちでした。
でも終わったようです。これから折ってホチキスだ~。
お暇な方はぜひ委託コーナーの講堂ー1までお越しくださいませ。
コピー本のほかには、Ensembleを出してます。在庫全部です。(笑)


あと、5月3日のSCCのスペースも決定しましたのでインフォメを更新しました。
それと、月森の誕生日お祝い企画にトップページからリンクしました。
星奏学院祭2、終わりました。
三公演しか見られませんでしたが、夢のような時間でした。
レポートは、私に期待しないで下さい。(笑)


面白かった。
自分は楽しみました。
行きたいのにいけなかった人には、悪いですが、
本当に堪能しました。


逆に声優さんが好き、と言うだけで行った人には、苦痛な時間だったのでは?
だって、歌もバラエティーもドラマも、好きな声優さんが出ずっぱりなわけじゃないし。
明らかに、楽しそうじゃない人の姿も見られて、怒りもこみ上げてました。
2003年9月19日、コルダのぱそこん版は発売しました。そこからズーーッと月森を追いかけている自分は、ちょっとやそっとのことでは揺らがない自信があります。
こるだのイベントにくるなら、せめてコルダ世界の一部だけでも知ってからいらして欲しい!!!


冬海さん役の佐藤朱さんのブログで、2日目の差し入れを食べた話が載ってて、その中に花畑牧場の生キャラメルがあったという記述が!
要冷蔵のめんどくさい商品を、自分の保冷剤まで使って差し入れしたのは自分です。(他にそんな面倒なことをした人がいなければ)
谷山さんにプレゼントという意味で差し入れたのですが、谷山さんが他の人に分ける人でよかった。
ちゃんとファンからの差し入れって、すぐに声優さんに渡るんだなって安心しました。佐藤さん、ありがとう!
星奏学院祭2のチケットは、
結局3公演分しか取れませんでした。
でも3月13日~16日の朝まで横浜に行ってきます。


その前に、本の原稿を作らないと。
金色デイズの委託限定にしようと思っています。
イープラスもチケットぴあも。
私にチケットをあててくれませんでした。


ああ、本当に厳しいチケット争奪戦。
全公演のためには、とうとう一般販売のみになってしまいました。
21日の10時。
うう、取れる気がしないよう。


電話とネット繋ぎまくりだな。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ [PR]

  制作『銀曜日の』 素材『空に咲く花』