同人サイトagiatamenteのブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
星奏学院祭2、終わりました。
三公演しか見られませんでしたが、夢のような時間でした。
レポートは、私に期待しないで下さい。(笑)
面白かった。
自分は楽しみました。
行きたいのにいけなかった人には、悪いですが、
本当に堪能しました。
逆に声優さんが好き、と言うだけで行った人には、苦痛な時間だったのでは?
だって、歌もバラエティーもドラマも、好きな声優さんが出ずっぱりなわけじゃないし。
明らかに、楽しそうじゃない人の姿も見られて、怒りもこみ上げてました。
2003年9月19日、コルダのぱそこん版は発売しました。そこからズーーッと月森を追いかけている自分は、ちょっとやそっとのことでは揺らがない自信があります。
こるだのイベントにくるなら、せめてコルダ世界の一部だけでも知ってからいらして欲しい!!!
冬海さん役の佐藤朱さんのブログで、2日目の差し入れを食べた話が載ってて、その中に花畑牧場の生キャラメルがあったという記述が!
要冷蔵のめんどくさい商品を、自分の保冷剤まで使って差し入れしたのは自分です。(他にそんな面倒なことをした人がいなければ)
谷山さんにプレゼントという意味で差し入れたのですが、谷山さんが他の人に分ける人でよかった。
ちゃんとファンからの差し入れって、すぐに声優さんに渡るんだなって安心しました。佐藤さん、ありがとう!
三公演しか見られませんでしたが、夢のような時間でした。
レポートは、私に期待しないで下さい。(笑)
面白かった。
自分は楽しみました。
行きたいのにいけなかった人には、悪いですが、
本当に堪能しました。
逆に声優さんが好き、と言うだけで行った人には、苦痛な時間だったのでは?
だって、歌もバラエティーもドラマも、好きな声優さんが出ずっぱりなわけじゃないし。
明らかに、楽しそうじゃない人の姿も見られて、怒りもこみ上げてました。
2003年9月19日、コルダのぱそこん版は発売しました。そこからズーーッと月森を追いかけている自分は、ちょっとやそっとのことでは揺らがない自信があります。
こるだのイベントにくるなら、せめてコルダ世界の一部だけでも知ってからいらして欲しい!!!
冬海さん役の佐藤朱さんのブログで、2日目の差し入れを食べた話が載ってて、その中に花畑牧場の生キャラメルがあったという記述が!
要冷蔵のめんどくさい商品を、自分の保冷剤まで使って差し入れしたのは自分です。(他にそんな面倒なことをした人がいなければ)
谷山さんにプレゼントという意味で差し入れたのですが、谷山さんが他の人に分ける人でよかった。
ちゃんとファンからの差し入れって、すぐに声優さんに渡るんだなって安心しました。佐藤さん、ありがとう!
PR
この記事にコメントする。