[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルが「ネオロマンス」なのに、カテゴリーが「日常」なのは、この文字が載っていて買ってしまったのが「ぱふ」という雑誌だからです。
この本で同人について、あるいはBLなどについて詳しくなったと言っても過言ではありませんが。(爆)
この本の10月号で、ネオロマンス特集をしていたので、買いました。やはり一番大きな記事が遥かで、桜井さんと三木さんの対談まで載ってます。次がアンジェ。ネオアンジェリークなども紹介されてました。で、コルダが最後。アニメのことだとかが載ってました。
しかし。
私は前々から気になっているんだけどもよ、コルダの人気が一番無いのかもしれないが、物販やそのほかの展開がやはり鈍いような気がするのは、私だけかな?
アニメになるのが早いからいいじゃん?とかアンジェファンは思うかもしれませんが。
不満だーーーーーー!!!
売ってるグッズの絵が同じなのが多すぎ!!!
グッズ少ないし、私みたいな年寄りが使うにはかえって迷惑なものもあるし。
さりげなく♪が入っているくらいでもいいのよー。子供のための物販じゃないでしょうが。すでに10代~私みたいな〇〇代まで、かなり幅広いでしょう。同人グッズに期待するわけにいかないのよー。(作ったら高いのもよく解っているし)
というわけで、ちょっと脱線しましたので、本題。
ぱふという雑誌は読者がイラストを投稿したりして、そのときの流行などもわかるので、時々読んではいたんだけど、最近の流行がわからない。。。。。
これは、私が年をとったということかー!!!
そのとおりだけども、ちょっとショック。
ま、しょうがない。あきらめて自分は執筆活動をするか。
私信。欟村さーん、拍手ありがとうございますう。
なんか、やってる環境も含めて同じことしてますよね。髪が青いだけで月森なのがやっぱり感性が一緒(笑)→迷惑???それはともかく、本当に一度じっくりお話したいですねえ。チャットもいいですけど、よく落ちるし。(爆)夜中遅くまでなかなか起きていられないし。いつか、きっと、しましょうね。