同人サイトagiatamenteのブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今第1巻を見ました。マンガの原作に近いものなのですね。
麗しいです。クオリティの高いアップの美しさは、どのキャラもすばらしいです。月森は別格の美しさですが。
遠目のキャラは、ちょっと違和感がありますが、(デッサン崩れてるところもあり)全体的に、乙女フィルターがかかっているので、私的には大オッケーです。
そして、第1話と第2話を見たのですが、このテンポでやっちゃうと、14話くらいで、コミックス追い越しちゃうのでは???という心配はさておき、やはりアニメで見ると、もっと伝わっちゃうこととか、これは違うとか、ファンであればあるほど見えてきてしまうものですが。
私、このDVDなら、オッケーだなって思いました。
魔法が働くときに金色の絃がキラ~ンと光って香穂子の手が自分の手ではないように動いてしまう。
そんな様子もとてもよくわかりました。
客観的に見ても、私は許せます。
そしてそして。
月森!!!
やっぱりこれにつきます。美麗。
彼が奏でる世界はやはり青い月光の中で美しく輝くのですね。うっとり。
実は、この段階でも、その前でも、結局。
自分がどんなに月森を愛しているのか。
それを何度も確認する作業をしているだけなのだ、と思うのです。
とりあえず、オマケのDVDも見ます。
PR
この記事にコメントする。