忍者ブログ
同人サイトagiatamenteのブログ。
[72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今第1巻を見ました。マンガの原作に近いものなのですね。

麗しいです。クオリティの高いアップの美しさは、どのキャラもすばらしいです。月森は別格の美しさですが。

遠目のキャラは、ちょっと違和感がありますが、(デッサン崩れてるところもあり)全体的に、乙女フィルターがかかっているので、私的には大オッケーです。

そして、第1話と第2話を見たのですが、このテンポでやっちゃうと、14話くらいで、コミックス追い越しちゃうのでは???という心配はさておき、やはりアニメで見ると、もっと伝わっちゃうこととか、これは違うとか、ファンであればあるほど見えてきてしまうものですが。

私、このDVDなら、オッケーだなって思いました。

魔法が働くときに金色の絃がキラ~ンと光って香穂子の手が自分の手ではないように動いてしまう。

そんな様子もとてもよくわかりました。

客観的に見ても、私は許せます。

 

そしてそして。

 

月森!!!

やっぱりこれにつきます。美麗。

彼が奏でる世界はやはり青い月光の中で美しく輝くのですね。うっとり。

実は、この段階でも、その前でも、結局。

自分がどんなに月森を愛しているのか。

それを何度も確認する作業をしているだけなのだ、と思うのです。

とりあえず、オマケのDVDも見ます。

PR
この記事にコメントする。
お名前
表題
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック。
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ [PR]

  制作『銀曜日の』 素材『空に咲く花』