忍者ブログ
同人サイトagiatamenteのブログ。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

受かりました。
ネットで申し込んでも受かるんだ。(爆)
東地区ムー03b agiatamente
をチェックしてくださいませ。


ensemble4は確定です。
聖✩おにいさんのギャグコピー本も出ます。
そして、コピーで、さらに月日本、3の八木沢×かなで本も出るかもしれません。
久しぶりなんで、ものすごく頑張ります。
本館のほうの更新はまたまた滞ってしまいますが、
本のめどがつきましたら、通販用の情報もアップしたいと思います。
PR
お久しゅうございます。
やっと!やっとこの3連休で、サイトを更新することができました。
とりあえず、リンクしたいサイトさんを一つお迎えしました。
lunisolar waltzさんです。
とても素敵なサイトさんですので、ぜひご訪問ください。


そして、裏創作に、過去のコピー本の原稿をアップしました。
編集に思った以上に時間がかかりました。ふう。
もし、よろしければ、拍手ででも感想をお寄せください。


インフォメも今現在の状況に書き換えることができました。
今後とも長い目でお付き合いのほどをお願いいたします。


そして。
私はこれから受かるかどうかわからない冬コミに向けて、原稿中です。
本業のほうが忙しくなって、家に寝に帰るような毎日が続いておりまして、なかなか新しいパソコンにホームページビルダーをインストールするのもままならない現状です。
おかげで、現在の在庫状況も更新できていませんで、ある方にご迷惑をおかけしました。本当に申し訳ありません。


今のところ、在庫がある本は
Ensembleの1~3と落花流水の5のみです。
そのうち1はあと本当に数冊です。


冬コミ合わせでEnsemble4(完結する予定です)と落花流水6、あと、全く別ジャンルなんですが、前にうちの本の表紙を書いてくれていたYちゃんと聖✩おにいさん本を…。というか、私が原作でYちゃんがそれを漫画に起こしてくれる本なんですが、そんなのを発行予定です。(カップリング本ではありません。普通にギャグ本です)
そんな感じで活動しております。
まだまだ個人では月日中心で活動する予定ですが、時間をうまく生み出す算段をしなければ・・・。


過去のSSは何とかある分だけでもアップしたいと思います。
でも、まずが土日のどこかで新しいホームページビルダーをインストールしないといけません。がんばらねば。
気長に、お待ちいただける人は、お待ちくださいませ。
ごめんなさい。
ええと、実は、パソコンを買い替えまして。
ハードディスクがクラッシュしまして。
なので、新しいパソコンで一から構築中です。
そして、アップロードしたいもの、サイトの更新の方法などを一切紛失して(クラッシュで)いまして。
なので、ちょっと時間かかると思います。
でも、サイトを更新したいという気力はあります。
もし待っている方々がいらっしゃいましたら、
どうぞ、本当に気長にお待ちください。


今月のララ、ヤキモキする内容でした。
そして、星奏学院祭3のdvdは楽しいです。
やっぱりと言うか、何と言うか。
落ちました。私の周辺で月日やっている人もけっこう落ちてます。
どんな配分なんだろう???
まあ、私はこれで行かないこと決定なんですが。
冬の申し込み用紙、どうしよう。


さて。
で、このままこのサイトを放置するのもなんですし、
過去の私の作品でもう本がない作品を少しずつアップすることにしました。
もう発行することもないだろうし(再録なんてしても売れないだろうし)
それなら、オンラインにしてしまってもいいだろう。
お金を出して買ってくださった方には申しわけありませんが、
1年前くらいまでのはアップしようと思います。
ですが、ワードで作った原稿をHTML方式に直すのが結構手間で。
今、freddamente con fuocoをやっているんですが、1時間くらいで~と思ってたのに、10分の1くらいしかできなかった。
せっかく5時に起きたのに。(爆)
というわけなので、少し時間がかかると思います。
特に「蒼の鎖」シリーズは腰をすえてやらないと、ドン臭い私のことですから何ヶ月もかかってしまいそう。
がんばります。


そして。
もしかすると、コンテンツを増やすかもしれません。
八木沢×かなでを…書いてみようかな…。
でも書けるかな?
なんって気持ちです。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ [PR]

  制作『銀曜日の』 素材『空に咲く花』