忍者ブログ
同人サイトagiatamenteのブログ。
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月森のお誕生日から1ヶ月が過ぎましたので、企画は終了いたしました。
参加してくださった、菊千代さま、七草潤さま、mimasaさま、本当にありがとうございました!お三方の作品を一足先に楽しませてもらったときの気持ちと言ったら、管理人冥利に尽きるといいますか、なんともいえない幸せな気持ちでした。
また、企画ページをごらんになってくださった皆様もありがとうございました。
楽しんでもらえたなら幸せです。
自分の作品はこのあとサイトに上げなおします。

そして、次の更新は、クイズ!
月森蓮のクイズを、そろそろコルダ2のも入れて、目標は通算100問!(そんなにネタあるかな?)がんばります。
来週中には増えると思います。
PR
5月4日の新刊のコピー本、すでに後数部になっています。
先週までに通販を申し込まれた方の分はもう発送いたしました。

月森に狂ってすでに4年ですか。もうすぐ5年ですね。早いなあ、時の経つのは。
今、蒼の鎖3のプロットの細かいところを考えていましたが、余計なことばっかり考えて、別の話や設定を思いついてしまったりしてだめです。
月森が人外だって話とか。コルダ2の月日とか。新婚H話とか。どうにも止まりません。困ったもんだ。
じゃあ全部書けば?って思われるかもしれませんが、SSならまだ数時間で完結するように書けるんです。ですが、本にするように書こうとすると、つじつまの合わないことや長編のあらすじの細かいところをきちんとしないと書けないので、途端に遅筆になるんですよね。
締め切りに泣きながら原稿をやっているのは私です。
今回の本は夏あわせだし、完結狙ってるし、コピー本でHなのをまたかまそうと思うし。
これからもよろしければよろしくお願いしますね。
そして、こっちのサイトの更新、すっかりまた停滞してます。SNSから転載してもいいかなあ。。。
5月3日からのドタバタ旅行日記を。

前回の冬、一般で行くときに、航空券やサイフの入ったカバンを忘れ、一度自宅に戻ったために、飛行機に乗り遅れ、最終便に乗り換えるというすさまじい体験をした私。今回はカバンを絶対に忘れまいと、がっつり斜め掛けにして出発。(車運転するときは外しますが)
今回はばっちりだぜい!…と思ったら。
なんと!サークルチケットを忘れました。うひゃあああ!!!
友人のYちゃんの御宅に泊めていただいて、いっしょに行こうとしていたので、もう真っ青!Yちゃんが、「あした会場で事情を話して、なんとか入れてもらおう。最悪一般でもいいじゃない」と言ってくれ、ほんとにありがたかった。
それで、朝4時に起きて、8時に国際展示場に着くように出発しました。
(早く行って、コピー本を作るという目的があったので。)
ところが。ビジネスセンター、9時から営業だった!!!えええええっ???
夏コミんときは8時からだったのに!!!!!
これで、会場に入れなかったら、まじでどうしよう!!!
でも、女神は私に微笑んだ。
サークル入場口横に、問い合わせセンターがあったので、そこに行き、「チケットを忘れたのですが・・・。」と恐る恐る申し出ましたら。「ここに申し込みのときと同じことを書いて、再入場口から入ってください」
やったあ!ラッキー!!
入れました、会場に。
意気揚々と自分のスペースに。
すると次のプチトラブル。
自分のスペースに椅子がない!!!追加椅子も含めて2脚申し込んでいるのに!ちゃんと両脇に椅子がある。私のところのみ、ない!空き?だから、ちらしも私のスペースだけ何も置いてない。(笑)これにはちょっとショックを受け、スタッフのいるところに行って、「スペースに椅子がないんですけど!」と訴えまして、ちゃんともらって運びました。で、先にスペースの体裁を整えて、9時前にビジネスセンターへ。そしたら、シャッターの前に並んでいる!出遅れた!並んで並んで、25冊分のコピー本の原稿をコピーしました。
あとはスペースで折り、ホチキスで中綴じ。10時になっちゃって、周囲が拍手してるのに、まだ製本。あはははは。
10時10分にやっと売る体勢が整いまして。
1時半に撤退するまでに、特にコピー本は売れました。うちのスペースに来てくださったみなさま、会場でごあいさつできた、天音さん、美春さん、ありがとうございました!
そして、帰宅した私が玄関で見たものは。
サークル参加証が入った封筒一式でした。(泣笑)
5月4日のsccにサークル参加するため、出発します。ここは5日まで留守にします。よろしくお願いします。

持っていく本は
「蒼の鎖」「蒼の鎖2」「freddamente con fuoco」と、「ヴァレンタインヴァイオリン」2冊、「雲のゆくえ」2冊を持っていきます。「ヴァレ~」と「雲の~」はこれがなくなったら完売です。興味のある方、よろしくお願いいたします。
いやあ、どうなることか、と思いましたが。
本日無事に脱稿致しました。
コピー本本文18ページ中、9ページがHシーンです。濃い。
うう、なんでまたこんな欲求不満みたいな蓮が。。。
こんなの、私の月森じゃないわ、っていう苦情は受け付けませんので。(泣)
それにしても。
私、子供の頃は、宿題は計画的にやる子供だったんですけど。
同人原稿はいつもぎりぎり。落としたことさえあるのです。
何か大人になって性格変わった???
そんなことあるのかなあ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ [PR]

  制作『銀曜日の』 素材『空に咲く花』