忍者ブログ
同人サイトagiatamenteのブログ。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうにもこうにも、もう何度お祝いしたかしれません。
でも何度でも言いますよ。
月森、誕生日、おめでとう!!!


また来年もお祝いしたいです。


名月さんとこの月森誕生日企画にアップしたSSを、今日からこちらでもアップさせていただきました。


さあて、コピー本にがんばるか。
まだまだ私はこれから修羅場です。
PR
星奏学院祭2のチケットは、
結局3公演分しか取れませんでした。
でも3月13日~16日の朝まで横浜に行ってきます。


その前に、本の原稿を作らないと。
金色デイズの委託限定にしようと思っています。
イープラスもチケットぴあも。
私にチケットをあててくれませんでした。


ああ、本当に厳しいチケット争奪戦。
全公演のためには、とうとう一般販売のみになってしまいました。
21日の10時。
うう、取れる気がしないよう。


電話とネット繋ぎまくりだな。
イープラスの2次とチケットぴあのプレリザーブに申し込んでみました。
14日の昼と15日の夜はすでに持っていて、14日の夜は友人のご好意でA席ですが、入ることができることになりました。
なので、あとは15日の昼のみです。
それにしても、長年ヤッテルコルダファンとしては、複雑ですね。
こんなにチケットが取れないなんてことは、前回のコルダ祭から考えてもあり得ない感じだったんです。
声優さんの人気がでてきたってことなんでしょうが、ゲーム世界を知っていてイベントに来て欲しいなあってやっぱり思うんです。
せめて1度はプレイして予習して欲しいですね。
そんなにわかファンでも、コルダって楽しいなあって思っていただけたら、それはそれで成功だと思うんです。
やっぱり一番ダメだと思うのは、ダフ屋とオークションですね。
7800円のSS席チケットが20000円って・・・。
ファンの心を踏みにじると言うか。
足もと見やがって、ってはらわた煮えくり返ります。

とりあえず、一般販売じゃ取れそうにないので、何とかコレで引っかかって欲しいです。
イープラスの抽選、落ちました。
マジか?何なんだ?
そんなに急にコルダファンが増えるのか?
大体、正直アンジェや遥かより、イベント的に全然恵まれていないつうか、pcのコルダが出てから1回目の星奏学院祭までどんだけ待ったんだ。
そして、1回目から2回目までどんだけ待たせたんだ。
虐げられた感までしているんだよ、こっちは。
もし、そういう風に地下活動的に本当はファンなの的な人がうじゃうじゃいて、今回殺到とかならまだしも。
声優から入るコルダファンもまだ許せる。
でも、ただの声優ファンとか…。(以下省略)
もう、一般の端っこ席狙うしかないじゃん。しかも今度は多分早いもの勝ちかい。
21日の10時から。
何かイヤだなあ。
それでもチャレンジするけどさ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター

忍者ブログ [PR]

  制作『銀曜日の』 素材『空に咲く花』